PR

【50代100人に聞いた】給料・貯金ってどのくらいある?

【50代100人に聞いた】給料・貯金ってどのくらいある? ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。

人の貯金額とか、月収と年収とかって気になることありますよね。

50代。定年退職や老後がもう間近に見えてきて、貯金額によっての心の安心感が大きく変わってくる年代です。

「人と比べて自分って多いの?少ないの?」人の貯金額や年収をを知ることによって安心材料にもなるし、逆に不安になることも。

そこで念のため50代の方に「給料・貯金ってどのくらいある?」50代の男女100人の方にアンケートを取ってみたところ、大きな差が・・・年収や手取り額も聞いてみたら・・・。

調査概要
  • 調査内容:【50代限定!】貯金ってどのくらいある?
  • 調査方法:WEBアンケート調査
  • 調査エリア:全国
  • 回答者:50~59歳(平均52.99歳)の男女100名
  • 調査期間:2020年5月30~31日
スポンサーリンク

Q1.あなた(世帯での)毎月の手取り額はどのくらいですか?

独身の50代

※100人中35人が独身(男性17人・女性18人)

0~5万円
17.1%
0~5万円
17.1%
6~10万円
17.1%
11~15万円
8.6%
16~20万円
14.3%
21~25万円
8.6%
26~30万円
17.1%
31~35万円
2.9%
36~40万円
2.9%
41~60万円
8.6%
61万円以上
2.9%

最低額は0万円・最高額150万円
平均は22.9万円という結果になりました。

既婚の50代

※100人中65人が既婚(男性30人・女性35人)

0~5万円
3.1%
6~10万円
4.6%
11~15万円
4.6%
16~20万円
7.7%
21~25万円
6.2%
26~30万円
20.0%
31~35万円
6.2%
36~40万円
13.8%
41~60万円
24.6%
61万円以上
9.2%

最低額は0.5万円・最高額84万円
平均は36.7万円という結果になりました。

年齢別の手取り給料の平均額

年齢独身既婚
50歳17.4万円35.8万円
51歳23.5万円40.0万円
52歳9.0万円38.6万円
53歳43.0万円27.6万円
54歳12.4万円37.0万円
55歳24.3万円51.8万円
56歳17.8万円20.5万円
57歳23.0万円26.5万円
58歳27.8万円
59歳10.0万円50.0万円

※年齢ごとに集計数にばらつきがあります。

アンケートの人数なので、全国的な平均とは違いますが大体年齢が上がるにつれ上がる傾向にはあるみたいです。

スポンサーリンク

Q2.あなたの(世帯での)年収はどのくらいですか?

独身の50代

※100人中35人が独身(男性17人・女性18人)

0~100万円
28.6%
101~200万円
11.4%
201~300万円
20.0%
301~400万円
14.3%
401~500万円
2.9%
501~600万円
5.7%
601~700万円
5.7%
701万円以上
11.4%

最低額0万円・最高額2000万円
平均は362.8万円という結果になりました。

既婚の50代

※100人中65人が既婚(男性30人・女性35人)

0~100万円
0.0%
101~200万円
6.2%
201~300万円
9.2%
301~400万円
10.8%
401~500万円
10.8%
501~600万円
16.9%
601~700万円
4.6%
701万円以上
41.5%

最低額は120万円・最高額1500万円
平均は678.3万円という結果になりました。

年齢別の年収の平均額

年齢独身既婚
50歳345.0万円643.8万円
51歳433.3万円817.5万円
52歳133.3万円650.7万円
53歳667.1万円560.0万円
54歳179.2万円770.0万円
55歳277.5万円720.0万円
56歳276.7万円500.0万円
57歳360.0万円870.0万円
58歳424.0万円
59歳110.0万円1000.0万円

※年齢ごとに集計数にばらつきがあります。

スポンサーリンク

Q3.あなた(世帯)の貯金額を教えてください

独身の50代

※100人中35人が独身(男性17人・女性18人)

0~50万円
31.4%
51~100万円
5.7%
101~200万円
5.7%
201~300万円
11.4%
301~400万円
5.7%
401~500万円
2.9%
501~600万円
2.9%
601~800万円
2.9%
801~1000万円
17.1%
1001~3000万円
8.6%
3001万円以上
5.7%

最低額0万円・最高額5000万円
平均は752.5万円という結果になりました。

既婚の50代

※100人中65人が既婚(男性30人・女性35人)

0~50万円
12.3%
51~100万円
9.2%
101~200万円
10.8%
201~300万円
6.2%
301~400万円
4.6%
401~500万円
13.8%
501~600万円
7.7%
601~800万円
1.5%
801~1000万円
3.1%
1001~3000万円
27.1%
3001万円以上
3.1%

最低額8万円・最高額5000万円
平均は545万円という結果になりました。

年齢別の平均の貯金額

年齢独身既婚
50歳302.0万円598.1万円
51歳293.3万円619.3万円
52歳26.7万円782.5万円
53歳1801.4万円998.3万円
54歳756.0万円648.3万円
55歳572.5万円1322.0万円
56歳336.7万円104.0万円
57歳300.0万円740.0万円
58歳1070.0万円
59歳3000.0万円2666.7万円

※年齢ごとに集計数にばらつきがあります。

貯金額の差がすごく激しいという結果になりましたね。
最高額が独身4000万円・既婚3500万円とすごい人たちも。

逆に、0円という人が案外多いのにも驚きました。

スポンサーリンク

Q4.なぜ貯金をしていますか?また、貯金の目標金額は?

同年代の人がどんな理由で貯金を頑張っているのか気になったので聞いてみました。
また、目標金額って設定しているのか聞いてみました!

貯金する理由①
車を購入する資金のため

車を購入する資金のため
『車はそろそろ買い替え時期にあるので』
(52歳/女性/専業主婦/既婚(子一人)/貯金額200万円)

新規購入という声よりは、買い替えという声が多かったです。

やはり車は消耗品なので、数年に一度は買い替えるので計画的に貯金が必要です。

実際の声

『車はそろそろ買い替え時期にあるので』
(52歳/女性/専業主婦/既婚(子一人)/貯金額200万円)

『車の一括購入のために目標300万円を貯金しています。』
(52歳/男性/運送会社ドライバー/独身/貯金額50万円)

『車を買うための頭金』
(51歳/女性/サービス、接客業/独身(子二人以上)/貯金額10万円)

貯金する理由②
家をリフォームするため

実際の声

『家のリフォームや老後のためです。目標額は、2000万円です。』
(53歳/男性/電子部品の製造(工場勤務)/独身/貯金額100万円)

『リフォームに500万くらい必要』
(52歳/男性/銀行員/既婚(子一人)/貯金額1240万円)

『家は、建てて支払いも終わっているので、家のメンテナンスやリフォーム代』
(59歳/女性/総合病院勤務の一般看護師/既婚/貯金額3000万円)

貯金する理由③
家を購入する資金のため

家を購入する資金のため
『現在賃貸なので、持ち家を3000万円が目標です。』
(51歳/男性/コンピュータープログラマー/既婚(子一人)/貯金額1500万円)

老後、賃貸より持ち家の方が安心と思っている人が多いみたいです。

既に持ち家の人も多くいました。

実際の声

『現在賃貸なので、持ち家を3000万円が目標です。』
(51歳/男性/コンピュータープログラマー/既婚(子一人)/貯金額1500万円)

貯金する理由④
旅行費用のため

実際の声

『一年に3、4回の旅行のために貯金している。→50万位が目標』
(53歳/女性/クレジットカード会社の事務員/独身/貯金額10万円)

『老後、世界を旅したいため。特にフィンランドのオーロラは死ぬまでにこの目で見ておきたい。』
(53歳/男性/金融会社勤務/独身/貯金額3700万円)

『年に数回の旅行のため。お互い再婚で夫に子供はなく、私の子ども2人は海外にいるため、遊びに行く旅費のため。』
(53歳/女性/CADトレースのパート/既婚/貯金額3000万円)

『退職後、世界中を旅行したいため、3000万円まで貯めたいと思ってます』
(52歳/男性/中学校の先生/既婚/貯金額1500万円)

貯金する理由⑤
子供に迷惑かけないため

実際の声

『子どもに迷惑をかけることがないように3000万円くらい貯めておきたい。』
(52歳/女性/小学校の特別支援教育支援員/既婚(子二人以上)/貯金額2100万円)

『今後、子供に迷惑をかけないで暮らし手行くように、老後の為』
(56歳/女性/清掃/独身(子二人以上)/貯金額10万円)

貯金する理由⑥
老後の生活を充実するため

老後の生活を充実するため
『ゆとりのある生活がしたいので。』
(58歳/女性/金融業/既婚(子一人)/貯金額600万円)

老後の生活で趣味や移住などの充実した夢があるのはいいですね。

目標があると貯金する意識も変わってきます。

実際の声

『老後の為、自分の趣味を続けていけるように、ゆとりのある生活がしたいので。』
(58歳/女性/金融業/既婚(子一人)/貯金額600万円)

『老後のため、将来東南アジア等、海外への移住を考えている。』
(54歳/男性/土木建設設計/独身/貯金額400万円)

貯金する理由⑦
子供の学費のため

子供の学費のため
『子どもの塾代や学費の支払いのために年60万円が目標。』
(50歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額150万円)

大学まで入れようと思うと、膨大な金額がかかってくるので、お子さんがいる家庭では学費のために貯金している人は多いみたいです。

また、子供の人数が増えるとそれだけかかってくる金額も増えます。
しっかりした計画が必要となるでしょう。

実際の声

『まだ一番したのこどもが小学生のため学費に当てる。海外大学へ行かせるため約2000万』
(51歳/女性/結婚式場サービス、配膳、準備/既婚(子二人以上)/貯金額600万円)

『子どもの塾代や学費の支払いのために年60万円が目標。』
(50歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額150万円)

『大学の学費や仕送りに500万は貯めておきたい。』
(52歳/男性/銀行員/既婚(子一人)/貯金額1240万円)

貯金する理由⑧
仕事のため

仕事のため
『起業の資金をしっかりと貯めるために、目標500万円』
(51歳/男性/製造メーカーの営業/独身/貯金額150万円)

定年後も自分のペースで働けるので、退職後に起業する人も多いみたいです。

そのための資金として貯金は大事ですね。

実際の声

『起業の資金をしっかりと貯めるために、目標500万円』
(51歳/男性/製造メーカーの営業/独身/貯金額150万円)

『アパート経営で、突然の補修や取り替えがあっても対応出来るため』
(55歳/男性/ホテルの宴会とアパート経営/独身/貯金額240万円)

貯金する理由⑨
年金に期待できないから

年金に期待できないから
『国民年金は全くあてにならないので』
(55歳/女性/個人事業主(クリエイティブ系で個人請負)/独身/貯金額1000万円)

年金への不安の声はすごく多かったです。

確かにどのくらいもらえるかどんどん不透明になっていってます。
そんな中不安の解消策としては、貯金しかないですね。

実際の声

『年金に不安もあるため老後の生活費全般のためです。目標貯金額は1500万くらいです。』
(51歳/男性/介護施設でのケアマネージャー/独身(子二人以上)/貯金額500万円)

『国民年金は全くあてにならないので、自力でなんとかしなければ、という思いからです。』
(55歳/女性/個人事業主(クリエイティブ系で個人請負)/独身/貯金額1000万円)

『年金に期待できない世の中になってきているので、老後、安定した生活をするための貯金を心がけている。』
(54歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額2000万円)

『老後のため 目標額は1500万円【年金だけでは足りないので、その為にも貯金したいです】』
(50歳/女性/セルフガソリンスタンドの店員/既婚(子二人以上)/貯金額100万円)

貯金する理由⑩
病気・怪我に備えて

病気・怪我に備えて
『病気や事故になったときは生活ができなくなるからです』
(59歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額2000万円)

病気やケガは急に襲ってくるものですし、持病があれば定期的にお金がかかってきます。

保険に入るのも手ですが、手元に安心材料としてしっかり貯金があるのも大事ですね。

実際の声

『病気や事故になったときは生活ができなくなるからです。目標の貯金額は5000万円です。』
(59歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額2000万円)

『持病の治療費に充てるため。』
(56歳/男性/無職(病気療養中)/既婚(子一人)/貯金額1000万円)

貯金する理由⑪
老後の施設に入るため

老後の施設に入るため
『有料老人ホーム入居時頭金等を想定。目標2000万円』
(50歳/男性/企業向け研修サービス業の総務/既婚(子一人)/貯金額1200万円)
施設の種類入居一時金の相場月額料金の相場
介護付き有料老人ホーム0~数億円15~35万円
住宅型有料老人ホーム0~数千万円15~35万円
サービス付き高齢者向け住宅0~数十万円10~30万円
グループホーム0~数百万円15~30万円
特別養護老人ホーム0円6~15万円
ケアハウス(軽費老人ホームC型)数十万~数百万円15~30万円
老後の施設の料金相場
出典:https://kaigo.homes.co.jp/

老人ホームに入居しようと思ったら上記のような入居一時金と毎月のお金がかかってきます。

選ぶ種類によってその金額が大きく変わってきますので、自分に合った貯金が必要です。

実際の声

『高級老人ホームに夫婦で入居するため。』
(55歳/男性/商社の営業/既婚(子二人以上)/貯金額5000万円)

『自立した生活ができなくなったら施設に入りたい。』
(58歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額3500万円)

『有料老人ホーム入居時頭金等を想定。目標2000万円』
(50歳/男性/企業向け研修サービス業の総務/既婚(子一人)/貯金額1200万円)

貯金する理由⑫
ローンの返済のため

ローンの返済のため
『ローン返済のために貯金しています。当面の目標は300万円。』
(56歳/男性/化学メーカー会社員内勤業務/既婚(子二人以上)/貯金額200万円)

ローン返済を早く済ませたいという気持ちから繰り上げ返済するために、
貯金しているそうです。

少しでも毎月出ていく固定費を少なくして、貯金に回したいという気持ちは分かりますね。

実際の声

『まずは、住宅ローン返済のために貯金しています。当面の目標は300万円。』
(56歳/男性/化学メーカー会社員内勤業務/既婚(子二人以上)/貯金額200万円)

『住宅ローンの繰上げ返済のため』
(51歳/男性/会社員/独身(子二人以上)/貯金額700万円)

貯金する理由⑬
その他

実際の声

『目標3000~4000万定年後の生活や葬式代など。』
(50歳/女性/自動車部品会社のパート事務員/既婚(子一人)/貯金額500万円)

『パソコン資金など必要な物を買うために貯金をしている。』
(52歳/女性/フリーライター/独身/貯金額10万円)

『ほしい腕時計がありまして、それが130万円くらいします。』
(54歳/男性/警備会社の事務員/既婚(子一人)/貯金額40万円)

スポンサーリンク

Q5.あなたが貯金するためにしていることは何ですか?

貯金をするために何をしているのか、どのような貯金方法をとっているのか気になったので聞いてみました!!

貯金するためにしている事①
先取り貯金

先取り貯金
『毎月先取りで3〜5万円貯金』
(50歳/女性/医療機器メーカーの事務員/独身/貯金額880万円)

先取り貯金は確実に毎月貯金できるので、おすすめされている貯金法の一つです。

あるだけ使ってしまう人などにオススメです。

実際の声

『毎月先取りで3〜5万円貯金』
(50歳/女性/医療機器メーカーの事務員/独身/貯金額880万円)

『毎月先取りでしっかりと3万円貯金しています。』
(51歳/男性/製造メーカーの営業/独身/貯金額150万円)

『毎月、先取りで20万円を貯金しております。』
(50歳/男性/総合商社 営業/既婚(子二人以上)/貯金額500万円)

貯金するためにしている事②
口座を分ける

口座を分ける
『毎月余ったお金を別口座にして貯金している。』
(54歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額2000万円)

口座を分けることによって、引き落とさない・手を付けない口座としてあると
少しづつでも確実に貯めることができます。

実際の声

『財形貯蓄を2万月々天引きしているのと、口座から積み立て預金として3万円、5万は確実に貯めている。』
(52歳/男性/銀行員/既婚(子一人)/貯金額1240万円)

『財形貯蓄で給料天引きで貯金をしている。毎月余ったお金を別口座にして貯金している。』
(54歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額2000万円)

『毎月の給料から貯金に当てる口座に直接給与振り込みで2万円を貯金している。』
(55歳/男性/電気機器メーカーで生産管理系業務に従事/既婚(子二人以上)/貯金額500万円)

貯金するためにしている事③
家計簿をつける

家計簿をつける
『家計簿を細かくつけています。』
(50歳/男性/薬剤師/独身(子二人以上)/貯金額400万円)

家計簿をつけている=自分の出費を知ることができます。

それは、貯金するうえで今の状況を知るというのは大事な事なので、現在の出費額を把握していない人はおすすめです。

実際の声

『カケイのアプリで家計簿をつけている。』
(51歳/女性/外資系企業の派遣社員/既婚/貯金額500万円)

『家計簿をつけている。日記替わりなので手書きのものを使用。毎月、目標貯蓄額を設定し、未達成の場合は原因と是正事項を確認している。』
(50歳/男性/企業向け研修サービス業の総務/既婚(子一人)/貯金額1200万円)

『家計簿を細かくつけています。毎年比較をして見直しをしています。ファイナンシャルプランナーにも相談して無駄遣いをしないようには心がけています。idecoも行っています。』
(50歳/男性/薬剤師/独身(子二人以上)/貯金額400万円)

貯金するためにしている事④
食費を抑える

食費を抑える
『おかずを作り置きして夫婦でお弁当持参。』
(53歳/女性/CADトレースのパート/既婚/貯金額3000万円)

食費を抑えるのは生活費を抑えるには一番大事なところです。

昼食をお弁当にするだけでも毎月1万円以上は節約できるそうです。

実際の声

『外食をやめてスーパーなどで割引されている弁当や総菜を買ってきて自宅で食べるようにしました。』
(50歳/男性/家具店の販売スタッフ(アルバイト)/独身/貯金額10万円)

『料理が好きなので基本的に外食を控え自炊している。』
(53歳/男性/金融会社勤務/独身/貯金額3700万円)

『買い物は週末に一回。おかずを作り置きして夫婦でお弁当持参。飲み物も水筒でお茶やコーヒーも持参。ある材料で献立を考えて、外食は控え、お惣菜もあまり買わない。』
(53歳/女性/CADトレースのパート/既婚/貯金額3000万円)

『外食は、しないので、食費の節約になっています。惣菜類、パンなども自家製にしています。』
(59歳/女性/総合病院勤務の一般看護師/既婚/貯金額3000万円)

貯金するためにしている事⑤
副業をする

副業をする
『副業でライティングをしている』
(51歳/女性/イベント関係の制作/独身/貯金額300万円)

本業とは別に、空いた時間にできる副業をしている人も多いみたいです。

主に、空いた時間にお家でパソコンを使ってできる副業が多いみたいです。

実際の声

『とにかく副業で頑張って稼ぐようにしております。』
(52歳/男性/自動車運転手/既婚(子二人以上)/貯金額400万円)

『仕事とは別に今年から副業し始めました』
(50歳/女性/アパレル企画/独身/貯金額300万円)

『副業でライティングをしている』
(51歳/女性/イベント関係の制作/独身/貯金額300万円)

貯金するためにしている事⑥
自分で積立を契約している

自分で積立を契約している
『毎月15万円複利の社内積立を給与天引きでしていました。』
(53歳/女性/保育士/独身(子二人以上)/貯金額2500万円)

積立を契約することによって半ば強制的に貯金ができるので、自分でできない人にはおすすめですね。

ですが、身の丈に合わない額を契約してしまうと、今の生活がきつくなるので要注意です。

実際の声

『毎月15万円複利の社内積立を給与天引きでしていました。』
(53歳/女性/保育士/独身(子二人以上)/貯金額2500万円)

『振り込み口座から自動積立預金で月に3万預金しています。』
(52歳/男性/公務員 事務員/既婚(子二人以上)/貯金額500万円)

貯金するためにしている事⑦
投資をしている

投資をしている
『株投資や投資信託などで資産運用しています』
(51歳/男性/宿泊業で営業/既婚(子一人)/貯金額1200万円)

投資しているという声も多くありましたが、投資もリスクがあるのでできる範囲を見極める必要があります。

実際の声

『FXとビットコイン投資をしています。』
(53歳/男性/電子部品の製造(工場勤務)/独身/貯金額100万円)

『株投資や投資信託などで資産運用しています』
(51歳/男性/宿泊業で営業/既婚(子一人)/貯金額1200万円)

『株式投資をしています。』
(59歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額2000万円)

貯金するためにしている事⑧
個人年金に入っている

実際の声

『個人年金を増やすために、現在の貯金からそちらに毎月一定額積み立てている。』
(54歳/女性/カフェ経営者/独身/貯金額1800万円)

『自分の収入は極力使わない。個人年金に入る。』
(51歳/女性/結婚式場サービス、配膳、準備/既婚(子二人以上)/貯金額600万円)

『個人年金貯蓄性あるもので金を積み立てしている』
(57歳/女性/保育園栄養士/既婚(子一人)/貯金額1080万円)

貯金するためにしている事⑨
その他

実際の声

『ギャンブルとタバコを辞めて貯金をしています。』
(52歳/男性/コネクター製造業(工場作業員)/既婚(子二人以上)/貯金額700万円)

『嫁に管理をしてもらってる。自分では貯金は出来ない』
(50歳/男性/食品会社/既婚(子二人以上)/貯金額1500万円)

スポンサーリンク

Q6.貯金ができない理由は何ですか?

逆に貯金できないって人の意見も気になったので聞いてみました!

貯金できない理由①
浪費が激しい

浪費が激しい
『貯まったら出かけて使ってしまうため、貯まらない。』
(53歳/女性/クレジットカード会社の事務員/独身/貯金額10万円)

あるだけ使ってしまうなどの浪費癖は、貯金ができなくなる大きな原因ですね。

あるだけ使ってしまうなら、積立や先取り貯金がおすすめです。

実際の声

『暇潰しにネットを見て、服や身の回りの物を買ってしまうので、なかなか思うようにお金が貯まらない。』
(54歳/女性/医療事務/既婚(子二人以上)/貯金額50万円)

『貯まったら出かけて使ってしまうため、貯まらない。』
(53歳/女性/クレジットカード会社の事務員/独身/貯金額10万円)

『買い物をする時に後先を考えないでしている人が貯金できていないと思います。』
(57歳/男性/建設業管理職/既婚(子二人以上)/貯金額400万円)

貯金できない理由②
生活費で精一杯

生活費で精一杯
『月々に余裕がないので、突発的に必要な時に貯蓄から出してしまう。』
(55歳/女性/旅行業事務員/既婚(子二人以上)/貯金額30万円)

生活費だけで精一杯な人は多くいました。
この状態だと、貯蓄に回せる余裕がないので、副業を始めてみるのがおすすめです。

実際の声

『月々に余裕がないので、突発的に必要な時に貯蓄から出してしまう。』
(55歳/女性/旅行業事務員/既婚(子二人以上)/貯金額30万円)

『主人の収入が、不安定で、無職の時もあったので貯金が出来なかった』
(50歳/女性/市役所の会計年度任用職員/既婚(子二人以上)/貯金額20万円)

『手取りは10万円ですが家は持ち家なので月々の暮らしはなんとかなっています。でも生活費でほとんど消費してしまい貯金できていません。』
(50歳/男性/家具店の販売スタッフ(アルバイト)/独身/貯金額10万円)

貯金できない理由③
ローンの支払いで

実際の声

『子供の学費ローンや車のローン、住宅ローンも残っているため。』
(50歳/女性/セルフガソリンスタンドの店員/既婚(子二人以上)/貯金額100万円)

『家を買ってからローンがあるので節約をし始めました。』
(50歳/女性/専業主婦/既婚(子一人)/貯金額300万円)

貯金できない理由④
子供の学費

実際の声

『子供の学費にお金がかかります。』
(51歳/女性/専業主婦/既婚(子二人以上)/貯金額54万円)

『子どもの学費にお金がかかり、貯蓄する余裕がないため』
(51歳/女性/保育士/既婚(子二人以上)/貯金額100万円)

貯金できない理由⑤
ギャンブル

実際の声

『競馬が趣味で、ついつい欲をかいて沢山購入して、結果外れてしまう。』
(54歳/男性/警備会社の事務員/既婚(子一人)/貯金額40万円)

『好きな事(賭け事)ばかりしているから、節約していても出来ていない』
(56歳/女性/清掃/独身/貯金額10万円)

貯金できない理由⑥
借金

実際の声

『収入が少なすぎるのが一番の原因ですが、借金があり、それを完済していないので。』
(52歳/女性/フリーライター/独身/貯金額10万円)

『借金が1000万円あるため、返済に回してる。』
(56歳/女性/介護施設の事務員/独身/貯金額0万円)

『手取りが少ないものあるのですが、40代の時に事業を失敗して借金があり、なかなか難しい状況ではあります。』
(51歳/男性/ITゲーム開発/既婚/貯金額400万円)

スポンサーリンク

まとめ

50代では、20~40代と比べて貯金の平均額はぐっと上がっていたのですが、貯金額0のの人も中にはいて、悩みの状態としては深刻でした。

老後の不安感はやはりよりリアルに感じられました。

また、学費で貯金ができていないという意見が急増していました。
ちょうど大学生のお子さんを持つ年代が多いようで、大学の学費は想像より学費はかかってくるみたいです。

貯金額によって心の余裕の度合いも比例しているように感じました。

皆さんはどうでしたか?今の自分との比較材料にしてみてください。